篠田昭

アーカイブ

助け合いの歩み「第11章」

*新潟の助け合いの歩み12* ―河田珪子さんの目指す     「歩いて15分以内の助け合い」― 第11章 「お互いさま・新潟」の今後 ◆この土地で安心に暮らすには     「住民同士の助け合い」...
アーカイブ

新潟の助け合い「第10章」

*新潟の助け合いの歩み11* ー河田珪子さんの目指す 「歩いて15分以内の助け合い」ー 第10章 「お互いさま」を全市展開へ ◆地区の事情を考慮して     それぞれの独自性を発揮◆ <「全国、みんな困っ...
アーカイブ

助け合いの歩み「第9章」

*新潟の助け合いの歩み* ー河田珪子さんの目指す  「歩いて15分以内の助け合い」ー 第9章=「お互いさま・新潟」が始まった ◆ご近所の困りごと     助け合える仕組みを◆ 「助け合いの学校」を開校して...
アーカイブ

助け合いの歩み「第7章」

*新潟の助け合いの歩み8* ―河田珪子さんの目指す 歩いて15分以内の助け合い― 第7章 「助け合いの気風」広げたい ◆「自助に近い互助」伸ばして 安心に暮らせる地域つくる◆ <厳しさを増す介護保険の今後...
アーカイブ

助け合いの歩み「第8章」

*新潟の助け合いの歩み9* ―河田珪子さんの目指す 歩いて15分以内の助け合い」―   第8章 「助け合いの学校」で担い手づくり ◆他人の家にまで入り 数多い「困りごと」に対応◆ <「助け合いの学校」が開校> 「何...
新潟の小学校

いま学校は?13

*ウィズ・コロナ時代 いま学校は?* <新潟市の小学校に見る④新潟小> ―「ESD」の研究指定校に― ―地域・国際・人権・防災に向き合うー <新学習指導要領が全面実施> いま、全国の学校は大きな変革期にある。今年度から新学習要領が...
新潟の助け合い

助け合いの歩み「第6章」

*新潟の助け合いの歩み7* ―河田珪子さんの目指す 「歩いて15分以内の助け合い」―  第6章 地域包括ケアの「道標」  ◆「絵に描いた餅」を どう実現するのか◆ <2025年に向けて、国からの要請> 新潟市は20...
新潟の小学校

いま学校は?12

*ウィズ・コロナ時代 いま学校は?* <新潟市の小学校に見る③上所小> ―教科担任制の良さ 最大限活かす― ―「多くの目で、子どもたち見守る」― 新型コロナウイルスの感染が学校現場の負担を増す前から、全国の小学校など...
新潟の小学校

いま学校は?11

*ウィズ・コロナ時代 いま学校は?*  <新潟市の小学校に見る②> ―「人とのかかわりを大切に」― ―コミュニティ・スクールは先取り― 前回は、新潟市の教育政策監を務めた伊藤充・新潟青陵大特任教授から、新潟市のすべて...
教育

いま学校は?10

*ウィズ・コロナ時代 いま学校は?* <新潟市の小学校に見る①> ―楽しみなコミュニティ・スクール― ―「新潟は制度の前に実態つくった」― これまで新潟市の内野小学校(西区)を舞台に、「ウィズ・コロナ時代」の学校と子ども...
タイトルとURLをコピーしました