地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発27 *実家の茶の間 新たな出発(27)* <年明けにオミクロン株感染拡大②> ―それでも加茂市長ら熱心に視察― ―「まん防」適用に、通常運営は休止― <綱渡りのような日々> 2022年の年明け以降、オミクロン株によ... 2022.01.31 地域の茶の間新潟の助け合い
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発26 *実家の茶の間 新たな出発(26)* <年明けにオミクロン株感染拡大> ー「みんなでこの場 守り抜こう」― ―熟慮の末、運営続行を決断― <運営初日は「カレー昼食」> 2022年の年が明けた。世界的には昨年末か... 2022.01.17 地域の茶の間新潟の助け合い
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発25 *実家の茶の間 新たな出発(25)* <来年に向けての動きが始まっている②> ―「やれること、しっかりやっていこう!」― ―年内最終日も「よろず相談」に対応― <この1年、コロナにも柔軟に対応> 2021年も大... 2021.12.29 地域の茶の間新潟の助け合い
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発24 *実家の茶の間 新たな出発(24)* <来年に向けての動きが始まっている①> ―「子どもたちも、視察も戻ってきた」― ―利用者も交流が励み 「学び合い」の場にも― <神戸からチームで視察> 師走に入り、新潟市の... 2021.12.25 地域の茶の間新潟の助け合い
まちづくり いま内野小学校は?8 *いま内野小学校は(8)* <1年間のミニトマト学習の仕上げ> ―「私たちのトマトがジャムになったよ」― ―地域のシェフが先生、みんなで手づくり― <「さくら学級」の20人が参加> 特別支援教育に力を入れている... 2021.12.21 まちづくり
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発23 *実家の茶の間 新たな出発(23)* <7周年展を終え 次の展開が始まった④> ―「河田さんたちのノウハウを学びたい」― ―SCさんが当番実習にやってきたよ― <中央区のSCさんが手を挙げた> 11月15日(月... 2021.11.27 地域の茶の間新潟の助け合い
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発22 *実家の茶の間 新たな出発(22)* <7周年展を終え 次の展開が始まった③> ―「お互いさま・新潟、復活したい」― ―中央区のSCが声掛け 20人が会合― <助け合いのベテランも出席> 11月11日(木)午後... 2021.11.26 地域の茶の間新潟の助け合い
内野小学校 いま内野小学校は?7 *いま内野小学校は?(7)* <開校150周年へ 着実な歩み②> ―6年生みんなで桜を植えたよ― ―「10年後、30年後が楽しみで~す」― <昨年は30本、今年は45本> 小春日和の11月17日午前、新潟市の内... 2021.11.20 内野小学校教育
地域の茶の間 実家の茶の間 新たな出発21 *実家の茶の間 新たな出発(21)* <7周年展を終え 次の展開が始まった②> ―お昼が復活 名物カレーに40人― ―「つくり方、忘れちゃった」に笑いの輪― <お昼のカレーが帰ってきた> 新潟市の地域包括ケア推... 2021.11.11 地域の茶の間新潟の助け合い
まちづくり いま内野小学校は?6 *いま内野小学校は?(6)* <ナイジェリア大使がやってきた> ―「小さな縁」、校長が逃さずゲット― ―温かい歓迎に、「すごい学校だ!」と大使― <民間人校長の「反応力」> それは、小さなきっかけだった。大手商... 2021.11.03 まちづくり内野小学校